SSブログ

2023年が始まる [雑感]

正月休みがあっと言う間に終わってしまう。何だかんだで去年は結構充実していたかもしれない。コロナの影響もあって、株は低調で売り買いをすることも全くと言っていいほどなく、日本郵船のありがたい配当で潤ったくらいだった。
シャンシャンの中国返還はとうとう今年行われるようだ。双子パンダについては抽選に毎回くらい応募して、5回見に行くことができた。抽選でなくなってからは行ってないのでわからないけれど、大きくなっただろうなぁ。今年はそのうち見に行こう。
それにしてもものすごい円安で、いつもながら持っていればと思いながら、早々にドルは売ってしまって失敗したと思ったのだった。妻にも早く売った方が良いよと言って、あとで責められた。^o^
今年もコロナは収まりそうになく、自分はかかっていない(と思っている)けれど、ワクチン接種は3回止まりなので、ちょっと考えよう。
nice!(0)  コメント(0) 

やっと双子と会えた [雑感]

今年になって7回応募して、やっと当たったので双子を見ることができた(やったぁ!!)

9時過ぎに動物園の入園口に着いた時には、既にすごい列で、これは双子見れるのかなぁと心配になったけれど、普通の入園の人がほとんどで、双子の方はそんなことはなくて安心。

まずは、入って、シャンシャンのいるところを通るんだけど、もうかなり大きいね。また中国行きが延びたようで、またねと早々に西園に向かう。

IMG_7778e.jpg

何しろ、数分ごとに移動してくださいと言われるけれど、水浴び用の池みたいのに双子は入っていて、なかなか写真を撮るのが難しかった。でも、本当にかわいい。だいぶ大きくなってきたけれど、、、

また見たいなと、応募しようとしたら、、、
ueno.png
これって、どういうことだろう?(シンシンが妊娠かな?)
#2022/5/26追記
このあと、webに通常の入園抽選(予約)はなくなって、親子の抽選は "6月4日(土)~6月17日(金)観覧分の抽選申込は5月27日(金)13時受付開始~5月30日(月)13時までです。"と掲載された、よかった。
ただ、入園口の列は分かれるのだろうか?TDRのfastpassみたいに^o^ (でないと時間が間に合わないよね)



nice!(0)  コメント(0) 

ビーチャと学校友だち [雑感]

ロシアのウクライナ侵攻のニュースを見ていて、ふと小学校4年か5年ころに読んだ「ビーチャと学校友だち」という本のことを思い出した。確か、当時の小学校の国語の教科書にも一部が載っていた記憶がある。あのころソ連って国があるんだくらいの認識だった(今でもあまり変わらないか)。

その本の中で、記憶にあるのは、鶏の卵を温めて雛に孵す話で、気になったのでまた読んで見たくなって、買うのもなんだしと図書館で探したら、なんとあった。
book1.png

いやぁ、50年近く前に読んだ本があるってすごいなと感動ものだった。(記憶してる自分がすごいと想ったのだけれど ^o^)

でも、単行本(ポプラ社)は重いので、訳者は違うけど文庫本(岩波少年文庫)の方があったので、借りることにした。(といってもまだちゃんと読んでません)
さて、気になったのはどれだろうと、ぱらぱら見るけど、、、ない。

あれ、おかしいな、別の本か?と再度、図書館で本を確認したら、自分が読みたかったのは、この本の後ろにあった「たのしい家族」という方だった(だから、当然文庫本にはない)。

まあ、借りたやつを読み終えてから、そっちを借りることにしよう。

作者のニコライ・ニコラエヴィチ・ノーソフさん、なんとキエフ(今はキーウか)の出身だそうだ。1976年に亡くなっている様だけれど、今の状況を見たらどう思うんだろう、、、

nice!(0)  コメント(0) 

ソアリンの仕組みが少しわかる [雑感]

世界的にはウクライナを含めとんでもない状態だけれど、不謹慎とはいえ日本は平和だ。

また、何とか抽選でTDSに行くことができて、今度は気合を入れて早めに家を出た。渋滞は少しはよくて8時過ぎくらいに着いて、どうだぁと思ったのだが、、、やはり長蛇の列だった(あたりまえか)

ソアリンのスタンバイパスは14時だったので、午前は予約したホライズンベイレストランでゆっくり昼食をとったりできた。
IMG_7590s.jpg

ソアリンは今回は真ん中の列で、話に聞いていた前列の人の足が見えていた ^o^

座る時は左右が3列、前後が3列で、始まると、前方のスクリーンに向かっていき、前列が一番上で、真ん中の列が中段、後列が下段と、上下に並ぶので、座った時に最前列でないと、見上げると前の列の人の足が見える仕組みとなる。

ちょっとイマイチだね。あと、左右でいうと、真ん中の列でないと、スクリーンの映像がちょっと歪むので、、、まあ、これはしかたないか。

何にしてもよくできていて、面白かった。

今回はちゃんと花火まで見て、最後にスタンバイパスが取れたトイストリーマニアを楽しんで帰ることに。

まだ、6月末までの株主優待券があるから、6月の抽選に応募だ!
nice!(0)  コメント(0) 

ソアリン乗れたうれしい!! [雑感]

9月には入園gateの列で終わったソアリンのスタンバイパス、今回は何とかgetしようと早めに出たつもりが、、、やはり渋滞にあい、駐車場に入ったのは9時くらいか。しかも、前回とは違ってR7とかいう離れた立体だった。

げ、やはり入園制限を解除した?ので人が多いのか、、、まあ、何とか15時半くらいのスタンバイパスをgetできたので、よかった。あとは時間までちんたら過ごせば良い。もう特に乗りたいものもないし、、トイストーリーのパスは昼近くにならないと2回目だから取れないし、その時間にはもうないかもしれない。

昼は、今回も予約した(できた)ホライズンベイ、まあ、他はちょっと高いが、ここはそれなりだ。
2021120901.jpeg

取り敢えず、今まで乗ったことがたぶんない、"ビッグシティビークル"とか"ジャンピンジュエリーフィッシュ"、"スカットルのスクータ"など待ち時間がほとんどないアトラクションを楽しむ^o^

時間になって、ソアリンの列に並ぶけど、QRコードがスマホに表示されるのは5分前なのね、しかも、コードを見せる場所から中庭を降りて20~30分待ち時間がある。なんだよって感じ(まあ他のアトラクションも同じか)

仕組みはなかなかだね。スキー場のリフトのようなもので、上下左右に映像に合わせて動くけれどよくできている。妻は高いところが怖いそうで、薄目だったそうで、もったいない。

乗ったのは1列目だったのだけど、2列目や3列目だと、前の人の足が見える事があるとかって、話している人がいた。まあとにかく面白い。また乗ってみたいと思えるアトラクションだ。

パスが取れたトイストーリーは20時前で、花火が丁度終わったところで、外に出たので、花火が見ることができなかったと顰蹙をかった。そんなこと言われてもねぇ

久しぶりに楽しめた一日だったけど、人が多かった。TDLはもっと多いのだろう。
そういえば、前回くらいは日本語以外を聞かなかったけれど、今回はポップコーン売り場で中国語を聞いた。今は入国制限しているけど、住んでいる人たちなのだろうか、、、

nice!(1)  コメント(0) 

山下シンセって言うのか [雑感]

小椋佳が今年で引退するというので、そういえば昔兄貴が聞いていたなと懐かしくなって、実家に帰った際にレコードがあったようなと探したけれどなかった。

もしかして、今の自宅に持ってきていたかと、もう一度棚のレコードを探してみたら、、、あれ、富田勲のレコードもないことに気がついた、、、あっりゃりゃ。

多分、中学か高校の頃に、月の光か惑星を聞いたのが最初だったと思うけれど、シンセサイザーなる楽器があることを知ってすごいなぁと当時思った。

そして、『初歩のラジオ』にシンセサイザーの製作記事が載っているのを知って、これは作らねばと思った。
小学生の頃に電子ブロックというのがあって組み立てて、音が出る物は面白いなぁと思って、、中学生の時くらいにはボタンスイッチで1オクターブくらいの物は作ったけれど、やはり音程が、、、

この記事はとても衝撃的だったけれど、既に連載は中程だっただろうか、雑誌のバックナンバーかコピーが欲しくて、何と静岡から東京の誠文堂新光社まで訪ねて行った。
今考えるとすごいけれど、昭和の時代だからねぇ、編集部でコピーしていいよと該当の雑誌を渡されて事務所でコピーさせてもらった。^o^

いやぁ本当にのどかというか、いい時代だ。あとは秋葉原で部品を買って帰ったのではとは思うけど、、もう詳細は覚えていない。(45年くらい前だしねぇ)

そのシンセサイザーも実家に置きっぱなしで、10年前に親父が亡くなった際の片づけで捨てたのだけれど、写真は残してあった。(全体はこんな感じ)
overall.jpg

実は雑誌の記事の通り?に作ってVCOだけはイマイチだったので、雑誌(トラ技?)の広告に載っていた基板を買って無事動いたという記憶がある。(実際VCOはガラエポの板だね [ネットで検索して当時 Wave KITで売っていたSynthesiser Module KitのVCOと判明])

VCO.jpg

それにしても懐かしい、最初はスイッチを並べた鍵盤だったけれど、あとで何鍵かは忘れたが、通販で買った鍵盤をつないだのだ。ただそもそもピアノとか習ったことないから、ほとんど弾けなかったんだよね。
そのうち興味はマイコン(当時はパソコンでないマイコン)に移ってしまったし。
nice!(0)  コメント(0) 

ソアリンに乗れるのはいつのことか [雑感]

ちょっと前に、東京ディズニーシーに半年振りくらいで行った。

株主優待券を使わなきゃと、入場抽選に応募して何とか今回は9時からのに当たったのだけれど、緊急事態宣言の延長で実際は10時からの開園になっていた。

平日の朝というので道路が渋滞しているとは思ったが、予想以上というかいつも昼過ぎにしか行かないので、かかる時間を全く誤って、駐車場に着いたのは10:15くらい。既にゲート前は長蛇の列だった。

入園の列に並んでいる時に、ソアリンのスタンバイパスは終わりましたという園内放送、、、終わった。

前回、TDSに来た時はソアリンってのができてたんだ、、、すごい列だなって感じだったけれど、今回はスタンバイパスの発券を考慮したのだろうけど、列自体はなかった。でも並べないから、関係ないんだけど。

仕方ない、まだ来年1月末?までのが残っているから、また抽選に応募しよう。でも、ソアリンに乗れるとは限らないし、、、やはり金払えって事でしょうか ^o^

まあ、水上のショウはなかったけれど、ご挨拶はあったから、、、まあそんなものか
IMG_6927es.jpg

昼は一応、一週間前くらいに予約しようとwebでみたら、ホライズンベイしかできなくて、まあそれでも確実にゆっくり昼くらいはと思って予約して良かった。そんなにどこも混んではいない感じではあった。(デザートのイチジクのムースはちょっと甘めだったけど、イチジクは好きだから許す)
IMG_6915es.jpg

10月の抽選申込みを忘れないようにしなきゃ。

nice!(0)  コメント(0) 

みずほマイレージクラブ「うれしい特典」のあまりうれしくない状態 [雑感]

実は、2020年3月1日?から変わった、みずほマイレージクラブ「うれしい特典」の変更(改悪と言われてる^o^)をあまり正確に認識してなくて、今年の7月になって、正確に理解した。(なんと1年以上経っている)

そもそも、この変更を知って、対応したのは2019年の年末か2020年の1月なんだけど、、、今年の7月まで他行宛の振込と言うのをやっていなくて、気がつかなかった。

この変更で、Sステージの条件を満足するのに、一番良さそうなのは100万円以上の個人向け国債を買うことだと調べて、持っていてもお金は増えない定期をやめて、国債を買うことにした。

銀行の窓口で、個人向け国債でも条件は満足するんだよねと確認して、さてどうしようと思ったところ、みずほ銀行で買っても、何もくれないのに、みずほ証券で買うと、当時3年ものでも1,000円くれると言うキャンペーンがあったので、みずほ証券に口座を開いた。(今は3年物ではだめで5年ものでないとキャンペーンはなかったような)

これで、安心とあまり自分のステージが何かを把握していなかった。というか、実はこのあたりから半年以上、別の条件(クレジットカードの利用)で満足していたので、わからなかったというのが正しいか。

それで、1年以上経った、7月に他行宛の振込をしなきゃいけないことがあって、振込手続きをPCからやって、、、あれ、手数料かかるの?って気がついた。

メールで問い合わせたり、電話したりして、説明を聞くけど、大抵、最初は判定基準が変わったのでと説明されて、それはわかっているよ、知りたいのはみずほ証券側の資産状況の反映をどうすればいいのか?って点で、なかなかそこに行き着かなくて、最後に、みずほ銀行の窓口に行かないとだめだと言う事がわかった。(なんだよって感じだ)

窓口に行き(といっても窓口まで行くのに30分以上は待たされたけど)、二社間の情報提供の同意書に署名捺印をして、やっと完了。

無事、1ヶ月経った、9月から条件を満足して、他行宛の振込が無料(3回まで?)になった。

といっても、振込なんて年1回もしないだろうし、大体、今はATMでお金下ろさないよ(と言っても妻が下ろしているからだけど)。

まあ、みずほ銀行の特典のために前もって準備して、みずほ証券の口座を開いたのだけど、そのおかげで、"グローバル・プロスペクティブ・ファンド"ってのを買って、結構いい感じに値上がりしたので、その点はよかった。

大体、株の取引なら、ネット証券の方が手数料安いし、みずほ証券を使うことは一生なかっただろう。

この投資信託だけはいい、基準価額が30,000円を超えたところで売ればもっと良かったのだけれど、、まあ、もう少ししてあまり上がらないようなら一旦売ろう。

投資信託って、手数料とかかかって、5~10%上がらないと、プラスにならないので、買う気はなかった、、、まあ、アメリカの景気しだいだね。

nice!(0)  コメント(0) 

身に覚えがない国際電話通話料? [雑感]

LINEモバイルを使いだしてもう3年くらいになるけれど、ふと利用料金を見たら

【前々⽉分】国際電話通話料(SMS送信料含) / ソフトバンク回線¥100
ってのがあった、7月分の請求だから5月くらいに使ったのか?

でも、海外にSMSを送信することなんてないんだけど、、、間違って何か送ったのかと、メッセージアプリの履歴を見ても送信履歴はない。

う~ん、何が起きたんだ、まあ100円だからいいけどと検索したら

◆Appleに対して国際SMSが送信されることがある操作の一例
・iPhoneのアクティベーション
・iMessageの設定
・FaceTimeの設定

ってのを見つけた、残念ながら「通話明細オプション」は契約していないから、本当にこれか、どこ宛かとかはわかららない。

まあ、仕方ないけれど、気持ち悪い。

nice!(0)  コメント(0) 

TDLもソーシャルディスタンス [雑感]

OLCの株主優待でTDRの券があるのだけれど、新型コロナウィルスの影響でなかなか行くことができず、有効期限の延長があっても困ったなぁと思っていたところ、抽選で予約可能になっているというので、なんとか先週の平日に行くことになった。

12時に入場可能というのでのんびりと車で行き、駐車場に着くが、、、駐車場の列がないので、えっ??て感じ。ゲートも1個しか開いていない。で、指示にしたがって、車を停めたのはティンカーベルだった(こんなところ停めたことないよ^o^)。(立体駐車場は一応車がいたみたい)

12時過ぎて入場すると、、、
IMG_6074s.jpg
こんな感じで、人が少ない、、、

中も、人は確かに少ない、アプリで待ち時間を見ると数分と表示されていて、実際のところ、並んでいる人はいなくて、各アトラクションに乗るまでに、入り口から歩くとそのくらいかかるって感じ。

13時くらいのパレートの代わりは、なんと、こんな感じで、これは先頭でも、最後尾でもありません。これだけ
IMG_6078s.jpg

新しくできた"美女と野獣"は11時過ぎから15時過ぎまで点検中で止まっていたらしく、16時くらいに15分待ちで乗ることが出来た。これはまた技術の進歩を感じるアトラクションだった。(美女と野獣(といっても王子様)がダンスしている人形がすごい!!)

"ベイマックスのハッピーライド"も実質待ち時間0だった。

この感じは、数年前にミラコスタに泊まって、一般者入場前にホテル宿泊者が先行入場できた時と同じだ。

ただ、中のお店は食事や土産物屋を含めて半分以下営業の状況で寂しい感はあるし、都内の街中よりも遥かに人の間隔はある。よほど安全といえる。

今回、あまりに人がいないので、いつもは乗らないのと思ったが、、、実は乗ったことのないものがないと記憶していて、そういえばシンデレラ城の中のはないなと、入ったら、、、あれ?聞いていたのと違う。
妻も昔と違うと言い出して、エレベーターで一緒になった20代の女性2人組も子供のときに来たのと違うと言っていて、、、キャストの人に聞いたら、10年前から今のになって、昔の"シンデレラ城ミステリーツアー "というのは2006年になくなったそうだ。(あれれ ^o^)
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。